以前まで無料サービスだった「ニンテンドースイッチオンライン」。
2018年9月~有料化になったので、カード決済でSwitchオンラインへ加入した流れの話。
「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチオンライン)」が 2018年9月19日(水)よりお金を支払う有料サービスとなりました。
「ニンテンドースイッチオンライン」に加入すると どんなメリットがあるの?
料金はいくら? と いろいろご不明なかたは ↓ 下記記事をどうぞ☆
実は ようやく「Nintendo Switch Online」へ入会しました (^ω^A
入会するにも 操作が面倒で難しいかな?と感じ 月日ばかり経過してましたが、先程カンタンに入会完了☆
入会したかったのかという理由は、まず 料金プランが¥300と手頃だったから (^ε^)♪
また オンラインへ入ると 昭和生まれの私には 嬉し懐かし【ファミコンゲーム】も プレーすることが可能だからです。
さっき入会したばかりで、まだ【ファミコンゲーム】を楽しんでませんが「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチオンライン)への入会」は、初心者でも10分あればできます。
そんな「ニンテンドースイッチオンラインの入会方法」を 画像も混じえ紹介します。
Contents
オンラインを「スイッチのTVモード」設定で入会
【ニンテンドースイッチオンラインの入会】は[テーブルモード]でも[携帯モード]でも可能と思います。
(とりあえず Switchの電源を入れるのですね~♪)
Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッドposted with カエレバ
今回は、大きな画面でわかりやすい[スイッチ・TVモード]で入会を行いました。
それでは、順番にオンライン登録するための 操作方法を紹介します。
最初に 普段ゲームをするように「Nintendo Switch 」の電源を入れます。
久しぶりに電源入れるので 操作わからん~というかたは、↓ 下記記事をご参考に♪
Nintendo Switch HOMEメニューを表示
Nintendo SwitchのHOMEメニューから「ニンテンドーeショップ」を選択します。
↓ ツイッター画像ですが 画面下に6個のアイコンがあるので 左から「2番めオレンジ黄色アイコン=ニンテンドーeショップ」を押します。
ニンテンドーeショップは、このオレンジアイコンを押します♪
#NintendoSwitch pic.twitter.com/rvPxmp83Sr
— レモン丸 (@sky_neiro) 2019年3月20日
次に Nintendo Switch Onlineを利用したいユーザーを選択します。
「だれがニンテンドーeショップを使いますか?」と表示されるので、使うユーザーをクリック。
すると、画面が変わり 左サイドバーに「Nintendo Switch Online」の項目があるので それを押すと『料金プラン』が出ます。
『料金プラン』は「個人プラン」にした
Nintendo Switch Onlineの『料金プラン』には 2つの種類[個人プラン][ファミリープラン]があります。
プランにより値段も異なります。
●[個人プラン]は1ヶ月300円(税込)で無料期間7日あり。
ちなみに 3か月(90日間):800円(税込)と100円お得。
12か月(365日間):2,400円(税込)と1200円もお得!
●[ファミリープラン]は12ヶ月(365日間)4500円。
今回、わたしは[個人プラン]を選択しました。
理由は、まずはお試し7日間の「無料期間」が設けられていたし、家族全員でゲームするかなぁ。。。σ(^_^;)
とりあえず[個人プラン]で7日間無料プレイ後 プラン変更するか考えよう!と思ったからです。
[個人プラン・無料体験]を押しますと「料金の支払い画面」へ移ります。
つまり、7日間無料期間がありますが、7日を過ぎると “ 自動継続購入 ” となるので、クレジットカードやペイパル支払い画面が出るのです。
もちろん、“ 自動継続購入の更新停止 ” はできるので 料金は発生しません (^-^)
「ニンテンドースイッチオンライン」の無料期間中に解約が可能です。
わたしは とりあえず1ヶ月分 クレカで支払いをしました。
クレジットカード番号や有効期限、セキュリティコードを入力し「保存」。
ハイ☆支払いを済ませれば「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチオンライン)」に、あなたは加入完了です (^~^)
この時点で 即 オンライン会員!!
【ファミリーコンピューターゲーム】が即効できました(笑)。
懐かしいなぁ~【ファミリーコンピューターゲーム】
「Nintendo Switch Online」の加入者限定ソフトで提供されるのが【ファミリーコンピューター】☆
もちろん、無料でダウンロードできます。
じっくりゲームするのは後で、、、
テンション上がり とりあえずダウンロードしてみました!
↓ ツイッターにも投稿しましたが『マリオブラザーズ』『エキサイトバイク』をプレイしてみました~(*^o^*)/~
ニンテンドースイッチオンラインに加入!
無料期間が7日あります。
ファミコンがいろいろ遊べます。懐かしいなぁー!
#ファミリーコンピュータ #NintendoSwitch pic.twitter.com/UK80ztErEz
— レモン丸 (@sky_neiro) 2019年3月20日
(なんか笑える~!操作は意外とカンタンだよ~)
さて、私はまだonline会員に入ったばかりですが、やはり入会はやめよう。
あるいは無料期間で体験したから もう利用停止しよう!
と思われるかた。。。
自動継続購入の更新停止、SwitchOnlineの利用停止の仕方を紹介します。
自動継続購入の更新停止 操作方法
スイッチオンラインの「自動継続購入の更新停止・利用停止」をカンタンに紹介します。
Nintendo Switchの電源を入れます。
そして ニンテンドーeショップを押します。
(先程のオレンジアイコンを押す)
次に「アカウント情報」→「Nintendo Switch Online」→「自動継続購入の更新停止」を選択します。
自動継続購入の停止が完了すると・・・
・「有効期限」
・「自動継続購入 無効」
・「延長する」だけの表示になります。
(※「次回の決済日予定日時」「追加する期間」「支払う金額」の表示は消えてなくなります。)
●利用停止時のセーブデータ預かりについて
Nintendo Switch Onlineの利用期間が終了すると(または利用停止)、サーバーにバックアップしているセーブデータは使用不可能になります。
ただし、180日以内に再加入した場合、利用停止前にバックアップしていたセーブデータを再び使うことができます☆
「Nintendo Switch Online(ニンテンドースイッチオンライン)」へのカード決済での加入は 意外とカンタンにできました。
入会すれば 無料でファミコンができるので、ファミコンを知らない世代の子供とプレイすると 楽しいと思いますよ~p(^-^)q
以上「ニンテンドースイッチオンラインの加入方法~【カード決済】を利用の手順や流れ」 のお話を紹介しました。
( ※ 画像は クリックすれば拡大。 CLOSEを押せば戻ります )
ーニンテンドースイッチ 関連記事 ー
◆初心者向け【ニンテンドースイッチ】買って設定方法~テーブルモードやテレビモードと携帯モードの3種類のゲームプレイ~
◆ニンテンドースイッチ初心者向け~【TVモード接続】しても映像がうつらないとき再び「接続する手順」
◆カンタン☆ニンテンドーSwitch本体の充電法・ジョイコン(Joy-Con)充電方法
◆Switch本体1台につき【島は1つしか作れない 】ニンテンドースイッチあつまれどうぶつの森
◆2018年9月19日(水)~【ニンテンドースイッチオンライン有料化!】~支払い方法とファミコンゲームができる楽しめる長所も~
◆スーパーマリオやゼルダの伝説など【20種類ファミコンゲーム】で遊べる~ニンテンドースイッチオンラインに加入後のサービス~
◆【クッパ】と【クッパJr.】は大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALのファイター~【クッパ軍団】の強さも紹介~
この記事へのコメントはありません。