釣りや虫とり、マイデザイン作成など、ゆったりした時間を過ごせる人気ゲームのリラックスゲーム「どうぶつの森」。
今回 紹介するのは、人気ソフト「どうぶつの森」新作で 2020年3月20日発売スイッチ版【あつまれ どうぶつの森】についての驚き情報!
なんと・・・あつ森(集まれどうぶつの森)は “ Switch1台につき 島を1つしか作れない ” という 事実発覚。。。
“ Switch1台では 島(しま)を1個しか作れない事実 ” について 一体どうして?という理由。
また “ えっ!? 無人島1個で なにか まずいことがあるの? ” という理由の解説。
また【あつまれ どうぶつの森】の新たなシステムによる メリット・デメリット。
そして 今までの「どうぶつの森との比較」を 調査しました。
Contents
あつまれ どうぶつの森 Switch1本体につき「1個しか島を作れない」
これまでの どうぶつの森シリーズは「村」が舞台で 物語が進み いやはや 楽しかった (^ε^)♪
しかし 新作のスイッチ版【あつまれ どうぶつの森(通称 あつ森)】は 自然にあふれた無人島が舞台ー★
無人島なんて リアルに行ったことないが・・・ゲーム内で行けて サバイバル感が楽しめるなんて ワクワクするぜ~好きだ~!!
はい。そうなんですが (。´・ω・)……
【あつまれ どうぶつの森】を買う(予約購入)まえに 確認する情報があります。
(とくに 家族間で話し合うことです~)
それが、初めに書いた “ Nintendo Switch1台につき、一つしか島を作成できない ” ということ( ̄ー ̄;)
なので、スイッチを1台しか持っていない方は「あつ森のソフト」を 何個も購入しても、データは1こ(島1個)しか作れないということです。
(データ=自分があつ森でプレイした ゲーム進み状況の記録)
あつもりの無人島は1個だけ という事実は 正式に任天堂(ニンテンドー)が発表しているので、もう少し詳しく説明します。
無人島 2つ持ちたいなら「Switch本体も2台」必要
簡潔に書くと “ 無人島 を2つ所有したいなら「Switch(すいっち)本体も2台」必要 ” となります。
えっ~~!って、↓ スイッチ本体の値段も ばかになりません。。。
反対から書けば “あつまれどうぶつの森ソフトを2個買っても 1台のSwitchでは 2個の島は持てない ” という・・・もう ワケワカラン。
頭の中が、ごちゃごちゃだと思うので ニンテンドー公式サイトを参考にしながら 詳しく解説します。
まず 2020年3月20日発売【あつまれ どうぶつの森】では Switch本体に登録のユーザー(プレイヤー)が 最大で8人で 1つの島であそぶことが可能。
はい、つまり無人島を「共有」して ゲームプレーができます。
[おすそ分けプレイは最大4人!]が可能!
家族で遊ぶ方は 今のうちに追加のjoyコン(ジョイコン)買っておきましょう!
そして、今回の 最大チェック情報 “ 無人島 を2つほしいなら「スイッチ本体も2台」必要 ” という詳細は?
Nintendo あつまれどうぶつの森・よくあるご質問に 記載がありますので引用します。
●あつまれどうぶつの森ーよくあるご質問ー
Q 複数の島を作成したいのですが、方法はありますか?
A 本ソフトを複数本使用しても、作成できる島は本体1台につき1つです。
ほかの島で遊びたい場合は、別の本体が必要です。
島のセーブデータは、Nintendo Switch本体に保存されるため、パッケージ版とダウンロード版を併用したとしても、島(セーブデータ)は1つです。
(引用元:あつまれどうぶつの森ーよくあるご質問よりー)
さらりと ↑記載がありますが、かなりショックな文章ですね。。
ショックな皆さんは、おそらく一人住まいで「自分専用 Switch本体」がある人、ではなく かぞくでSwitch本体1台を共有し 遊んでいる皆さんでは無いでしょうか。
なぜなら、家族で「同じ無人島を共有して遊びたくない」という人もいると思います。
スイッチ本体は家族と共有しても、自分のお金で【スイッチ版 あつまれ どうぶつの森(あつ森)】を買って、自分だけの無人島をつくり 自然の島ライフを満喫したい~~( ̄▽ ̄*)
と、夢に思った方々もいると思います。
現に、我が家の子供たちも この情報を知ってから かなりテンションが下がってる。
どうしても「自分専用の無人島」を持つための方法として 普通のスイッチ本体より割安な『スイッチライト(Switchlite)』を買おうか迷っているそう σ(^_^;)
(※ あつまれ どうぶつの森は Nintendo Switch Liteで遊ぶことが可能)
パッケージ版とダウンロード版と それぞれ買っても「無人島は1つ」
それなら【あつ森のパッケージ版】と【あつ森のダウンロード版】と各々 合計2個購入したら スイッチ本体に「無人島が2つ」できるのか? というと・・・できません!
無人島は1つしか作成できません(T_T)
(本ソフトを複数本 使用しても、作れる島(セーブデータ)は 本体Switch1台につき 1つ)
2個以上の島を持ちたい~というかたは・・・スイッチ本体が2台必要なのです。。。
(何度も同じことを繰り返して書くと・・・泣けます~)
では、何故 Switch本体につき 無人島は1個しか作れないのか?
島データ(記録)は『スイッチ本体に保存』されるから 無人島は1つのみ
結論ですが 無人島が1つしか作れない理由は、あつ森ゲームのデータが『NintendoSwitch本体に保存』されるシステム となっているからです。
いままでの任天堂「どうぶつの森シリーズ」は Nintendo64、ゲームキューブ、ニンテンドー3DS(スリーディーエス)、ニンテンドーWii(ウィー)など 合計5つのゲーム機でプレイすることが出来ました。
その中においても ニンテンドーDSや3DS、wiiなどに関しては、ゲームカセット(パッケージ版)のある数量だけ 村を作ることが出来ました。
たとえば、家族間での3DSでも “ 自分の村がほしい。アレンジしたい★ ” と思えば、自分だけのパッケージ版を買うことで、その夢が現実となり どうぶつの森ライフをエンジョイできたのです。
(極端に書けば 3dsが1台でも ゲームカセットを6個所有していれば 6つ村ができるのだ)
ですが、2020年3月20日販売 Switch・あつまれどうぶつの森では Switch本体1台で 数個の無人島はセーブ不可能です。
もし、2個の無人島を作りたいなら「2台のSwitch本体」が必要。
別々の 3つの無人島が欲しいなら「3台のSwitch本体」が必要となるのです~(T▽T;)
Switch本体を追加購入せずとも、スイッチ1台で楽しくみんなで遊びましょう~♪
以上「Switch本体1台につき【島は1つしか作れない 】ニンテンドースイッチあつまれどうぶつの森」の話を紹介しました。
ー 関連記事 ー
◆初心者もOK!Switch【あつまれどうぶつの森 やり方や流れ】攻略方法~無人島でDIYライフを楽しむがスマホをもてる~
◆Switchあつ森攻略【たかとびぼうで川から離島へわたる方法 】~島クリエイターを使い 無人島開拓~
◆初心者向け☆あつ森『島のフルーツ種類 ふやすやり方』離島ツアーで他島の新種の果物入手方法(Switch版あつまれどうぶつの森 )
◆switchあつ森 【DIYレシピをもらう・ふやしかたは5つ】たぬきちのお願いやどうぶつと交流が大事★
◆【ニンテンドースイッチオンライン有料化!】~支払い方法とファミコンゲームができる楽しめる長所も~
◆任天堂amiibo(アミーボ)の使い方~3種類amiibo(フィギュア・カード・あみぐるみ)の値段や注意点~
◆カンタン☆ニンテンドーSwitch本体の充電法・ジョイコン(Joy-Con)充電方法
◆ニンテンドースイッチ初心者向け~【TVモード接続】しても映像がうつらないとき再び「接続する手順」
ソフトを購入し試してみましたが、複数のアカウントを使えば複数の島をつくれますよ。
コメントありがとうございます♪
複数の島というのは「マイル旅行券」を使うと 行くことが出来る島のことでしょうか?
私自身 「あつまれどうぶつの森」発売日に 「ニンテンドーアカウント」を複数使い 実際にソフトで遊んでみた結果 やはり保有できる島は一つでした・・・。
また 任天堂さんが 公式サイトにて「Switch本体1台とあつ森のソフト1つにつき 保有できる島は1つ 。」
と述べていましたので そのことを踏まえ このような記事を書かせていただきました。
(↓リンクを貼らせてもらいます。)
https://www.nintendo.co.jp/switch/acbaa/faq/
ですが コメントくださったので 私も もう一度 アカウントを変え 「複数の島を作れるか」ということを 試してみようと思います。
貴重な情報ありがとうございました★
まず、小学校で国語もう一度習ってこい。
間違いだらけの日本語、誤字脱字。
こんなゴミブログ、検索で引っかかって欲しくないわ。
人様に文章読んでもらうなら、せめて誤字脱字のチェックくらいしろ。そんなことも出来ないならネット上のゴミをこれ以上増やすな。
サン様
はじめまして。
誤字脱字、読みにくい思いをさせてしまい 申し訳ありませんでした。
皆さんに 内容がわかりやすく 楽しく読んでもらえるよう、今後 気をつけてまいります。
ただ「ゴミブログ」という言葉には・・・非常に傷つきました。
この度は、コメントを有難うございました。